看護師は転職が多い仕事である
早期離職・転職が多い
看護師は転職が多いという特徴があります。業界全体として慢性的な人手不足な状況ということもあり、就職率はほぼ100%とも言われていますが、同時に離職・転職率が高いのです。理由は様々ですが、その中でも特に多い理由は仕事の大変さです。学生時代は憧れの看護師という職業に就くために保ち続けられていたモチベーションも、いざ働き始めると仕事の厳しさや責任の重さ、そして忙しさに驚き、それが若い看護師にとっては重圧となってしまって、結果として早期離職につながるケースが多いのです。
このような問題に対して、多くの医療施設では新人教育に力を入れるようになってきました。資格を取ったばかりの新人看護師に即戦力としての活躍を求めるのではなく、しっかりと時間をかけて経験と技術を身に付けていってもらうための体制づくりが進んでいます。
女性ならではの理由
仕事に就き始めてからもモチベーションを低下させることなく、高い意識をもってしっかり仕事に取り組んでいくと、早い人だと30歳を迎える前に主任などの役職に就くケースもあります。しかしこの時期は女性にとってプライベートの部分でも大きな変化が現れてきます。それは結婚や出産といったライフイベントです。結婚したからといって退職しなければならないといったことはもちろんありませんが、夜勤がある場合だと夫婦の生活スタイルやその後の出産などの問題から退職、あるいは転職をするといったケースが多いのです。
このような理由での退職・転職を防ぐためには女性のライフスタイルに足並みをそろえた職場の環境が必要になってきます。そこで近年では育児休暇制度の充実や託児所の設置などを積極的にしている病院も増えてきました。現在働いている病院がそのような体制が整っていないということであれば、職場環境が整った病院に転職して今後も看護師として働き続けるといった選択肢も良いでしょう。
簡単に転職はしないように
多くの医療機関はできるだけ人材を手放さないよう、教育体制や労働環境に対する様々な取り組みを行っています。ですが、このような取り組みが積極的になればなるほど、看護師としては「今よりももっと良い条件の職場があるのではないか」といった考えが強くなってきます。しかしだからといって簡単に転職を決めてしまっては危険です。転職というのは大きな労力を使いますし、転職後も新しい人間関係やキャリア形成の再構築を考えていかなければならないため、考えなしに転職することはおすすめしません。そのため、しっかりと自分の適性や労働条件を見極めて転職活動を進めていくことが大切です。